ヘンデルとモーツァルト♪
今朝ヘンデルとモーツァルトを録音しました。
がしかし、何曲かPCのどこかに行っちゃって行方不明・・。
で、残っていたヘンデルとモーツァルト、ちゃんと弾けてないけど、まぁ、練習過程としてならUPしてもいいかなと。
ヘンデル チャペルオルガンバージョン
ヘンデル ピアノバージョン
一ページ、ずっと付点が続くのですが、途中であともうちょっとと思った瞬間、崩れた・・・。付点は難しい。ま、これもご愛嬌?一オクターブ間違えて弾いてる箇所もあるんだな。(苦笑)
モーツァルト カデンツァ
こうやって録ったのを聴くと勉強になります。もっと音楽の流れに乗らないといけなかったり、ペダルの入れ方だったり、間の取り方や終わり方(オケへのバトンタッチの仕方)など、自分ではやっているつもり・・でも聴くとアレッ?私ってこんな風に弾いているんだと色々と反省。もっと表情豊かに弾かないといけないらしい。でもまだ先生に見て頂いていないので、これから勉強します。
「音のアルバム(動画&録音)」カテゴリの記事
- 宝石のように(2017.12.07)
- 少しだけ♪(2017.10.26)
- ショパンプレリュード 1番 ((+_+))(2017.04.19)
- バッハ♪(2017.01.05)
- 娘の録音♪(2015.07.21)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/177341/6829803
この記事へのトラックバック一覧です: ヘンデルとモーツァルト♪:
)))))))))))(・・)/すたた
早速聴きにきました。
ayanyanさん、素敵!!!
ヘンデル、私も弾きたくなっちゃった。
私好みの曲だわ。
このモーツァル のカデンツァもいい曲ですね。初めて聞きました。
で、ayanyanさん上手~~
ぜんぜんミスもなくてすごいです。
とても丁寧に弾かれていて聞いていて
気持がいいですよ。
またUPしてくださいね♪
投稿: yumi | 2007年6月18日 (月) 19時47分
yumiさんへ♪
早速聴きに来てくださってありがとうございますm(__)m
ヘンデル、綺麗な曲です。まだ続きの曲があって終曲のパッサカリアは有名みたいです←私は知らなかった・・。派手なんですよ!
>ぜんミスもなくてすごいです。
お褒めのお言葉、ありがとうございます。丁寧に弾いていると言ってくださるのがとても嬉しいです♪でも私上手じゃないですょ。ミスも連発です。弾き直しが面倒で、ってすごくアバウトな性格?
いけないですよね。ははは*^^*
投稿: ayayan | 2007年6月19日 (火) 10時15分
聴きましたよ〜♪
ヘンデル、全然苦手そうに聞こえませんよ。
他の曲も楽しみです。
トリルは本当に多いですねぇ。ふふふ。
フーガとそれ以外の対比が全体のツボですね。
自分が弾けるかどうかは棚に上げますが…\^o^/
モーツァルトのカデンツァも素敵ですね。
ayayanさんに似合ってます♪
投稿: mina | 2007年6月20日 (水) 01時53分
minaさんへ♪
お聴き頂きありがとうございます。
>フーガとそれ以外の対比が全体のツボですね。
フーガとの対比ですね!ってよく自分で分かってないので個人的に教えて~*^^*
モーツァルトのカデンツァは自分がずっと弾くから曲のイメージが湧くのですが、その前がね、止まり止りで弾けているのか弾けていないのか自分でも分かりませ~~ん^^;
でも似合っていると言って頂いて嬉しいです♪
投稿: ayayan | 2007年6月20日 (水) 09時23分